
ウェブはブルーハウス沖縄にアクセス

アプリにも慣れてきたら、
「もっと英語を使いたい」
「英語を実際に話してみたい」
そう思いませんか?
そんな時は、
ぜひお友達になった
外国の人たちと
テレビ電話ツールの
Zoomを使って会話練習を
してみてください。
Zoomでの会話練習では
日本人の私たちは
英会話の練習をし、
外国の人たちには
日本語の練習を
してもらってください。
参考書だけで英語を勉強する、
講師だけと会話練習する、
英語を聞く練習をする
だけでは、
英語を「話す」力が伸びません。
ですので、
ぜひもっと英語を「話す」
練習をしてみてください。
講師だけと英会話の練習を
するのではなく
一般人同士、
英語を勉強している
日本人と
日本語を勉強している
外国人とで
Zoom で会話の練習をし
教え合うことで、
お互いに
ネイティブが使う表現に
触れることができます。
みなさんが学んだ英語を
実際に通じるかどうか
試してみたり、
英語でコミュニケーション
を図って
リスニング、スピーキングの力を
磨く最高のチャンスです。
私たちのクラブでは、
外国の人と
会話練習することを
「Language Exchange」
とよんでいます。
英語と日本語での
言語交換ですね。
その Language Exchangeを
テレビ電話、
Zoomを使ってすることを
Zoom Language Exchange
とよんでいます。
友達になった外国の人たちと
Zoom Language Exchange
をして、
もっともっと
ネイティブの人たちと
英語で会話してみよう!
1.右上のメニューをクリック。
2.リビングルーム横の矢印をクリック。
3.スター会員の方は
スター会員専用ページを、
プレミアム会員の方は
プレミアム会員専用ページを、
生徒の方は
生徒専用ページを
クリック。
4.Zoom Language Exchangeを
クリック。
5.Zoom Language Exchange
の中を除いてみよう。
6.投稿の上の方には、
練習相手を募集する方法が
説明されています。
7.投稿方法を参考に、
練習相手を募集する
記事を作ろう!
記事ができあがったら
Postをクリックして投稿☆
1.投稿後、少し時間を置いて
投稿をチェックして、
参加希望者から
コメントがきてないか
見てみよう。
スター会員/プレミアム会員/生徒
専用ページから
Zoom Language Exchange
をクリック。
2.Zoom Language Exchange
を開いて
下にスクロールすると、
自分の投稿が見れます。
それにコメントが
きてないかチェック!
コメントがきていたら
お礼を伝えて、
練習日程や時間などの
調整をしてください。
Zoom
Language Exchange では、
他の人も
会話練習相手を
探しています。
ぜひ他の人の
投稿も見てみて、
練習相手が
できそうであれば、
コメントしてあげてください。